三ツ沢ライオンズの活動
三ツ沢ライオンズの公式試合、イベントのスケジュールです。それぞれの紹介ページにリンクしています。 |
横浜西部リーグ少年野球大会Aブロック |
平成22年(2010) 7月25日(日) 1回戦 |
vs旭ドジャース<1−2>
横浜西部リーグ1回戦は南台グラウンドで旭ドジャースと対戦です。
今日は先発タダヨシが頑張りました。
前日のJSYリーグの不調を吹き飛ばす安定した投球を見せてくれて7回を1安打11奪三振のナイスピッチング!
エラーで得点圏に走者を進められても崩れず頑張りました。
しかし今日は攻撃陣が波に乗れません。
2、3回と得点圏にランナーを進めるも相手ファインプレーもあって得点出来ず。
先制点は5回表の旭ドジャーズ、エラーで出塁したランナーを2死からこの試合唯一のヒットで帰されて、
この後バッテリーミスもあって2点を先行されます。
ライオンズの反撃は最終回7回の裏、2本のヒットで1死1、3塁のチャンスを掴むと
リョウタロウの内野ゴロの間に1点を返し、なおも2死3塁の同点のチャンス。
ここでマイは初球をセンター返しの痛烈な当たり!
ベンチの誰もが同点を期待した会心の一打でしたが、この試合何度も好守備を見せた相手ショートが
素早いダッシュでボールをさばくファインプレーで一塁アウト。
惜しくも1点届かず敗戦となってしまいました。
新チームとなってこの春はこういう接戦のゲームを落とす事が多くありました。
相手に先手を奪われると受身に回ってしまって反撃出来ないケースが多かったような気がします。
今日も途中まではそんな雰囲気でしたが、最終回は闘志あるプレーで反撃を見せてくれました。
これからの大会でも常にそういう雰囲気で試合に臨めれば、もっともっと勝てる試合も増えるかも知れません。
|
平成22年(2010) 6月20日(日) 開会式 |
横浜西部リーグ少年野球大会の開会式が保土ヶ谷公園硬式野球場で行われました。
Aブロック(6年生以下)Bブロック(4年生以下)合同の開会式のためグラウンドはかなりの混雑、
おまけに梅雨入りして蒸し蒸しする気候の中、ライオンズAチームの選手も元気よく行進出来ました。
強い精神力も身につけてひとつでも多く勝ち抜こう。
|

|
Mitsuzawa Lions Baseball Team Official Web Site |
本サイトに記載されている記事・画像等の無断複製、転載を禁じます |